「離婚」とネットで検索すると様々な弁護士さんの事務所に繋がる広告や、離婚までのスムーズな進め方、または優位な条件での別れ方などが1ページ目にでてきます。
離婚願望が増すばかりです…。
「離婚したい」と考えてらっしゃる方に「離婚するな」とは言いませんが、その前に1回お話しを聴かせてくれませんか?
メンタルコントロールを用いて今の心情の整理や離婚を実施した場合と回避した場合のシミュレーションをしてみませんか?
実は私も1度の離婚経験があります。当時は「離婚したい」しか頭になく回りの意見が全く入ってきませんでした。
離婚したことを後悔しているわけではございません。ただ回避した場合のシミュレーションを怠ったため、
少しずつ余裕ができてきた時に別れた妻や子どもへの自責の念などが込み上げてくることもありました。

しかし離婚を考えている当事者は近い将来への不安でいっぱいいっぱいです。
ご自身での判断も多少なりに鈍くなっていることでしょう。そこで私たち、心理カウンセラーがお話しを聴くことで一度落ち着き現状を見直すことができればと思います。
今、一緒に生活している配偶者の方に「言いたいことを言いたいだけ言って別れる」という方は少ないのです。
言えないから溜め込んでストレスとなり、やがては心身ともに調子を崩していくのです。
まずは私たちが全てをお聴きします!

メンタルケアサロン心の翼 筑紫野二日市店
メンタルケアカウンセラー 心家竜一